
国際コンクール「金賞」のメーカーを中心に
邦種弦楽器が「日本総代理店」を努めるメーカーの最高責任者であるMr.Song氏は、チェロの製造・研究部門において1970年代にただ唯一の国営楽器製造工場におけるチェロ作製の技術指導者でした。

1990年代にチェロ・コントラバス等の領域で研究を重ね、国際コンクールにおいて「金賞」を受賞されました。製品のバイオリン・チェロ・コントラバスは、米国を主にオーストラリア・カナダ・ドイツ等の顧客様より好評を受けており、いつも大量の注文に追いつかないような状態です。しかし当時は日本への輸出は行われておらず、当社と「総代理店契約」を結ぶことにより実現しました。
当社の責任者である王芬(WangFen)はMr.Songとは幼馴染の音楽愛好家であり、家族同様のお付き合いをしています。このような縁から、当社とメーカーとの「日本総代理店」契約が締結され、現在に至っております。
顧客の好みに合わせた弦楽器類の供給へ

邦種弦楽器は顧客からの御要望や期待に可能な限り応える為に、メーカーにその都度要望を伝えています。Song氏は国際的な賞を数々受けているにも拘わらず、 謙虚で「お客の好みや楽器店の要望は国によって異なります。 日本の需要家の好みを詳しく教えて下さい。」と言ってくれます。お蔭で当社の業績は年々拡大し、「これが本当に中国製品ですか?」 「ヨーロッパの一流製品に勝るとも劣りませんね、、」と度々誉めて戴けたことは歴史が浅い当社にとっては誠に光栄な事です。当社はこのメーカーを中心に、中国の優良な弦楽器・弓のメーカー数社と強固な提携関係を築いてきました。今後とも何卒宜しくお引き立て願います。
是非一度試奏してみて下さい

楽器は音色が一番大事です。音色は文字や写真では表せないので一度現物をし試奏てみてください。お買い上げ戴けるか否かは別として、一度御来社下さい(JR山手線・駒込駅より徒歩1分)。各種のクラスの現物が在りますのでジックリ試奏して下さい。遠隔地の「弦楽器販売店」様には、ヴァイオリンに限り「送料当社負担」で現物を送品して試奏して戴きますので遠慮なく御申付け下さい。